バーベキューができる海沿いのコテージ 南伊豆

南伊豆のバーベキューコテージ
伊勢海老の豪快な一口焼き

南伊豆の弓ヶ浜へ30mのロケーション、海近く、バーベキューコテージ

伊豆半島最南端の海水浴場で白砂1km のビーチ
「弓ヶ浜」へ30mの海辺のロケーションに
貸別荘コテージがあります。

波音が聞こえる敷地に2階建てログハウスが3棟あり、
家族向けの1棟貸し、宿泊定員は5名、
全棟に屋根付バーベキューテラスが設置されています。

BBQテラスのご利用時間は朝6時から夜10時までです。

南伊豆は豊穣の海に囲まれた場所で、1年を通して
旬の地魚や魚貝類が安く買えます。

南国の海近くのバーベキューコテージで
南伊豆ならではの高級海鮮バーベキューを
堪能してください。

弓ヶ浜の詳細はこちら

弓ヶ浜白砂1kmにわたる弓ヶ浜へ30mの立地 ログハウス2階建てログハウスの貸別荘コテージ バーベキューテラス屋根付バーベキューテラス

 

波の音が聞こえる屋根付バーベキューテラス

すべてのコテージには屋根付きバーベキューテラスが完備
されていますので、雨でも炭火バーベキューがOKです。

BBQ器具や調理道具も完備され、炭は無料で使い放題です。

波の音が聞こえるバーベキューテラスの利用時間は
朝5時から夜10時まで、何回でも好きなときに
バーベキューできます。

燻製器スモーカーも用意しています。

 

屋根付きバーベキューテラス屋根付きバーベキューテラス 炭は無料で使い放題炭は無料で使い放題 調理器具も充実調理道具や電化製品も完備

 

海鮮バーベキュー食材は、伊豆漁協直売所と妻良定置網の朝市

伊豆半島最南端の南伊豆町は相模湾と駿河湾にはさまれ、
54kmの複雑なリアス式海岸線に囲まれた漁師の町です。

町内には10の漁港があり、1年365日どこかの漁港で
旬の地魚や魚貝類が水揚げされています。

水揚げされたものは下田魚市場に集められ仲買人によって
セリ落とされ、伊豆漁協直売所フードストアあおき
並びます。

弓ヶ浜から車で5分の伊豆漁協直売所では、
伊勢海老、アワビ、サザエ、トコブシなどの
魚介類が都会の半値程度で買えます。

弓ヶ浜から車で15分のフードストアあおきでは、
旬の地魚が豊富に並び、その場でさばいてくれます。

また、弓ヶ浜から車20分の妻良漁港では、ほぼ毎日
定置網漁が行われており、早朝に水揚げされた朝獲れ地魚が
6時から始まる朝市で安く買えます。

 

 

伊豆漁協直売所伊豆漁協直売所は朝7時から営業 妻良漁港の定置網妻良定置網の朝市は朝6時から 自分でカサゴを釣る自分でバーベキュー食材を釣る!

 

 

地野菜は道の駅「湯の花売店」

コテージバーベキューに欠かせない食材は
地元南伊豆町の農家が作った地野菜です。

当コテージから車10分の道の駅「湯の花売店」には
朝採れ地野菜が並びます。

ご町内の顔の見える農家が作っているので安全で新鮮で
南伊豆でしか売ってない野菜も多数あります。

南伊豆の地野菜を買うならここです。

 

湯の花売店地元客でにぎわう湯の花売店 地野菜南伊豆の旬の地野菜が並ぶ 地元農家地元農家の顔写真


 

南伊豆の漁村ならではの超豪華な海鮮バーベキューを自分たちで調達

弓ヶ浜周辺の地浦で獲れる伊勢海老

 

伊豆半島の最南端の南伊豆町まで来たら
漁村ならではの地魚や魚貝類をふんだんに使った
海鮮バーベキューをおすすめします。

当コテージ周辺にある伊豆漁協直売所
地魚豊富なスーパー(フードストアあおき)などで
地元のシーフードを自分たちで買い集めて
超豪華な地魚海鮮バーベキューを格安でやってください。

都会では手が届かない食材、
金目鯛、伊勢海老、アワビ、トコブシ、サザエ・・・
なども南伊豆の漁村周辺では1年中安く購入できます。

 

地魚の海鮮バーベキュー
妻良漁港の定置網の朝獲れ地魚でコテージバーベキュー


当コテージでは、屋根付バーベキューテラスにおいて
バーベキュー器具やクッキング調理道具などはすべて無料レンタル、
炭は無料で使いたい放題です。

 

バーベキュー器具はすべて無料レンタル
バーベキュー調理器具は無料レンタル

 

たとえば、下の盛合せの天然地魚を、自分たちで弓ヶ浜周辺の
お店を回って安く買い集めることも可能です。

参考までに下の写真の各地魚が買えるお店を紹介しておきます。

弓ヶ浜の海鮮バーベキュー

自分たちで購入して格安の海鮮バーベキューを楽しむ

 

調味料

調味料(醤油、日本酒、バター、マヨネーズ、七味)も自分たちで調達する

 

出刃包丁も無料レンタル

出刃包丁、金串などの調理道具は無料レンタル

 

サザエの壺焼き

定番のサザエは日本酒を入れると香り良し。醤油は不要です

 

サザエつぼ焼きには日本酒を注ぐ

日本酒が沸騰したら食べ頃です。これ以上焼くと固くなります

 

アワビの踊り焼き

アワビはバター焼きが私は好きです

 

タカベの塩焼き

イサキの塩焼き。魚屋でウロコ、ワタをとってもらってください

 

アジの塩焼き

魚焼きは金網を外して強火の遠火が基本、絶対に焦がさないこと

 

伊勢海老の地獄焼き

活き伊勢エビは締めてから丸ごと表と裏を焼く

 

縦割りにする

焼いた後に縦割りするとワタもいい感じでたべられます

 

スルメイカのタレ
イカタレ(醤油1:日本酒2の割合)を作りましょう

 

石廊崎沖のスルメイカ

イカにも金串を使う。タレをかけながらあぶる

 

石廊沖のスルメイカ

ひっくりかえして両面焼く。石廊沖のスルメイカは絶品です

 

イカのワタ、げそ、とびこ

ワタ、げそ、トビコ(イカの口です)はタレに漬けてから焼く

 

スルメイカの炭火焼き

ワタはアルミホイルに包んで日本酒を少し入れてホイル焼きがうまい。

 

 

弓ヶ浜の波音を聞きながら、目の前の海で獲れた
地魚バーベキュー いかがでしょうか。

せっかく南伊豆まで来るのですから、都会ではめったに
食べることができない本物の南伊豆ブランドのシーフードを
自分たちで調達して、炭火に乗せて、豪快に食べて帰ってください。

当コテージに宿泊されるお客様は手ぶらで
海鮮バーベキューを楽しめます。

お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。

弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com

TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com

空室・料金
宿泊予約はこちら

 

LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!

友だち追加


 

 

 

本格的なバーベキューレシピを自分たちで楽しむ

本格的なBBQ設備とBBQ器具で楽しむ

 

当コテージは2階建てのログハウスで全棟に屋根付バーベキューテラスが
設置されており、雨でも、夜でも安心して楽しめます。

屋根付バーベキューテラスには和風シチリンを囲むテーブルセットが
常時設置されています。

 

燻製スモーク器具もレンタルあり

波音が聞こえる屋根付バーベキューテラス

 

炭は無料で使い放題、七輪や着火剤や金網も無料提供しています。

BBQテラスのご利用時間は朝6時から夜10時まで何回でも好きなときに
ご利用いただけます。

弓ヶ浜海水浴場まで30mのアクセスで、夏休みの
ファミリーバーベキューに最適です。

 

シチリンを囲むバーベキューテーブル

しちりんを囲む8人掛けテーブルセット


さらに、本格的なBBQ道具も各種取りそろえています。

 

バーベキュー道具
各種バーベキューグリルも用意されている

 

また、クッキング道具としてバーベキューレシピには欠かせない
調理道具「スキレット」なども用意されています。


スキレット
各種サイズの鋳鉄製ふた付きスキレット

 

スキレット使って、南伊豆特産のシーフード「金目鯛」や
「伊勢海老」の贅沢な海鮮BBQレシピを作ります。

 

地金目鯛(ジキンメ)
南伊豆を代表する地魚の金目鯛(ジキンメ)

 

金目鯛は南伊豆沖の深海400mに棲息する根魚で脂の乗りが良く
とてもおいしい白身魚です。

南伊豆一本釣り漁師が誇る地魚です。

 

伊豆の伊勢海老
弓ヶ浜周辺の磯場でとれる伊勢海老

 

南伊豆沿岸では伊勢海老の刺し網漁が盛んです。
潮が速い南伊豆の荒海で育つ伊勢海老は他の産地のものと比べて
ミソの量が多く味も濃厚です。

 

  燻製器スモーカーで自分たちで燻製作り

当コテージにはスモークウッドで冷燻(30度以下)専用の
燻製器スモーカーが用意されています。

 

燻製器

スモークウッド専用のスモーカー

スモークウッドとはお線香タイプの燻製チップで一度火を付けると
他に熱源がなくても自動燃焼継続しますので、初心者でも簡単に扱えます。

 

温度計付きスモーカー
くんたまやスモークチーズを冷燻します

1本のスモークウッドでだいたい1時間スモーク可能です。

 

燻たま

ゆで卵で燻たまを作る

ゆで卵で「くんたま」を作ったり、
プロセスチーズでスモークチーズを作ります。

 

スモークチーズ
写真上はホテルチーズを使用した燻製チーズ

 

くんたまやスモークチーズ以外にもお客様が好きな食材を
持参されて、冷燻スモーカーに入れることも可能です。

ただし、肉や魚の「生もの」燻製は基本的に
熱燻(100度前後) または温燻(60度前後)が必要となり、
熱燻または温燻専用スモーカーと熱源が必要となります。

 

燻製器内を100度以上にキープする熱燻装置
炭火でスモーカ内を100度以上にキープする熱燻

 

また、肉や魚の燻製には食材に下準備が必須で、
それを事前にやらないと燻製中に腐敗が始まり
衛生面からも非常に危険です。

 

豚バラを使ったスモークベーコン
前日から食材に下準備が必要なベーコン燻製作り



さらに、炭火熱源の温度管理はとても難しく、
燻製作り初めての方にはちょっと無理です。

よって、当コテージで肉や魚の「生もの」からの
燻製作りは 衛生上から基本的にお断りしています。

 

スペアリブの燻製
炭火の温度調整が難しいスモーク・スペアリブ


さて、当コテージでは、最初に説明した
「燻たま、スモークチーズの燻製セット」の
食材と燻製道具一式レンタルを提供しています。

「燻たま、スモークチーズ燻製セット」税込3,300円

当オプションプランのお申し込みは、
「弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com」ホームページ

宿泊予約フォームの最後にあるコメント欄に
「くんたまチーズセット希望」 とご記入ください。

当プランで提供される食材リストとレンタル器具リストは
以下の通りです。

・ゆで卵4個
・ホテルチーズ1箱
・塩、こしょう
・冷燻用燻製器
・スモークウッド
・スモークチップ

食材は追加料金にて追加可能です。

なお、スモーカーなどの燻製道具のみのレンタルは
防火管理上の理由でお断りする場合がありますので
事前に森本まで必ずご連絡ください。

 

 

南伊豆弓ヶ浜ならではのバーベキュースタイルとは

 

<自分で釣った魚でバーベキュー>


当ロッジではご予約されたお客様ファミリー向けに
「家族貸切釣り船プラン」や 「堤防釣りガイドプラン」などの
体験ツアーを宿泊オプションとして提供しています。

 

家族貸切釣り船ツアー
家族貸切釣り船ツアーで沖カサゴを釣り上げる

 

船釣では主に沖カサゴを釣ります。

 

堤防釣り
堤防釣りガイドツアー

 

堤防ではアジ、イワシ、サバなどの小魚を釣ります。

どちらも今晩のコテージバーベキューの
貴重なおかずの一品に なります。

自分で釣った魚を食材にする、
これぞまさに南伊豆流です。

 

 

<弓ヶ浜村営の源泉掛け流し温泉「みなと湯」>


源泉掛け流し温泉みなと湯
弓ヶ浜から徒歩2分の源泉掛け流し温泉「みなと湯」

 

弓ヶ浜前の当コテージから歩いて2分で村営の
源泉掛け流し温泉「みなと湯」があります。

南伊豆町内でも源泉掛け流しの温泉施設は
非常に少なく希少価値となっています。

営業時間は季節によって異なりますが夏期は
午前10時〜午後7時、大人400円、子供200円、タオル100円。

 

 

<南伊豆エリアのサーフィン・スポット>

 

弓ヶ浜でサーフィン
弓ヶ浜でロングボード


当コテージ前の弓ヶ浜は波が小さくロングボード初心者向きです。

また弓ヶ浜周辺には伊豆半島を代表する多くのサーフスポットがあり、
白浜へ車25分、多々戸浜や入田浜や大浜吉佐美へ車15分で行けます。

最近はサーフィンとバーベキューが目的の宿泊客が増えてきました。

 

弓ヶ浜でスタンドアップパドルボード
弓ヶ浜でスタンドアップパドルボード


また夏の海水浴期間中でも幅200mのマリンスポーツ・エリアが設置され、
サーフィン、サップ、シーカヤック、アウトリガーカヌーなども発着可能です。

海近く、日帰り、貸別荘、船釣、堤防釣り、地金目鯛、温泉、サーフィン、
ダイビング、シュノーケリング、テニス、花火大会、、、などなど
さまざな遊びやアクティビティーと組み合わせながら海のバーベキューを
楽しむのが南伊豆流です。

 

<ここだけのマル秘情報ですが・・・>

地元ローカルだけのスポットを教えます。

弓ヶ浜に流れ込む青野川の両岸は桜並木となっています。

2月中旬から始まるみなみの桜(河津さくら)のお祭りの賑わいが
終わり、ソメイヨシノが満開になる4月上旬、その河原や周辺の
公園はサクラドームに つつまれます。

その満開の数日間を狙って地元住民たちがここぞとばかり
お花見ランチや夜桜宴会バーベキューを開宴します。

南伊豆にお友達がいる方にはそれにもぐり込む
チャンスがあるかもしれませんね。

 

南のさくら祭り
お花見バーベキューは地元住民のお楽しみ

 

 

伊豆半島のバーベキュー情報として

 

<伊豆に来たら海近くで海鮮バーベキュー>

静岡県に位置する伊豆半島は相模湾と駿河湾に挟まれ
長い海岸線に 囲まれています。

美しい海、海水浴場、砂浜ビーチ、磯場などが連続していて
一大マリンリゾート地となっています。

2018年5月には世界ユネスコで「伊豆半島ジオパーク」が世界認定され、
ますます大自然の絶景サイトとして注目を集めつつあります。

そんな伊豆に観光に来たなら、ぜひ地元の伊豆漁協直売所で新鮮な
海産物を買って、絶景ビューをバックに、ファミリーやカップルで
協力しながら伊豆ならではの海鮮バーベキューを豪快に楽しんで下さい。

 

<手ぶら、日帰りで楽しめる南伊豆のバーベキュー場>

伊豆半島の海岸は全て「富士箱根伊豆国立公園」の一部となっており、
焚き火、炭、ガスなどを使った野外での調理は禁止されています。

しかしながら、南伊豆エリアには、キャンプ場、オートキャンプ場、
バーベキュー場、海の家などが多数あり、道具のレンタルも充実していて
食材などを持ち込んで日帰りでバーベキューが楽しめる場所が
たくさんあります。

南伊豆町の伊浜にある「夕日ヶ丘オートキャンプ場」
南伊豆町の石廊崎にある「石廊崎オートキャンプ場」
下田市の白浜にある「伊豆白浜バーベキューガーデン」
下田市の白浜にある「エクシード バーベキュー場」

子連れ、日帰り、手ぶら旅行で気軽にバーベキューを
楽しみたい方におすすめです。

 

<手ぶらバーベキューの究極は・・・>


最近、伊豆のバンガロー、ペンション、旅館、ホテル、レストランなどで
夏期限定で食材一切を提供するバーベキューランチまたはディナーが
増えてきました。

弓ヶ浜前の青木さざえ店も店先の店先の魚介類をガスグリルで焼く
バーベキュー食堂を営業しています。

その他では、
弓ヶ浜から車5分の伊豆漁協直売所のバーベキュー食堂、
伊豆ぐらんぱる公園バーベキュー、
東急ホテル下田の夏季限定バーベキュー、
エクシブ伊豆のバーベキュー、
中伊豆ワイナリーヒルズのバーベキュー、
などが有名です。

お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。

弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com

TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com

空室・料金
宿泊予約はこちら

 

 

LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!

友だち追加


 

 

幻の1s地金目鯛(ジキンメ)の丸ごと一匹5品コース

南伊豆ブランド「海の幸」の筆頭は金目鯛です。
特に、1kg オーバーの大きなサイズの金目鯛は
脂が乗っていておいしいです。

その金目鯛の中でも、 「地金目鯛(ジキンメ)」と呼ばれる
品種が金目鯛の最高ランクで、地元スーパーでもめったに並びません。

特に、1キロ以上の大きなサイズの地金目鯛(ジキンメ)は、
もはや幻の地魚となっていて、地元でも一匹7,000円以上します。

その地金目鯛(ジキンメ)を丸ごと一匹使って、
煮付け、刺身、カマ焼き、鯛飯、あら汁の5品を調理して
当コテージの宿泊オプションとして1年中提供しています。

ここ南伊豆の漁師村でしか食せない1kg地金目鯛(ジキンメ)を
地元漁師風に調理した本当の郷土グルメ・コースです。

「1kg地金目鯛(ジキンメ)を丸ごと一匹使ったジキンメ五品コース(約3人前)」の詳細はこちら

 

1s金目鯛の丸ごと一匹5品コー1kgオーバーの地金目鯛(ジキンメ) 1s金目鯛の丸ごと一匹5品コー地金目鯛(ジキンメ)5品コース 1s金目鯛の丸ごと一匹5品コー地金目鯛(ジキンメ)の煮付け

 

 

朝から炭火バーベキューできます!!

コテージの朝食はアジ干物定食

朝のコテージバーベキュー、弓ヶ浜の波の音を聞きながら干物の朝定食はいかがですか?

今朝の朝定食はアジの干物です。

干物をおいしくあぶるコツは、最初に身側からゆっくりじっくり目を離さずにキツネ色になるまで焼くこと。

そして裏返したら皮はすぐに焦げるので色がつく程度にさっと焼くこと。

絶対に焦がしてはダメです。

鮭の炭火焼き

シャケも炭火で焼くと、ガスと違って、香ばしくかりっと焼き上がります。

イワシの炭火焼き

シシャモも炭火で一段とおいしくなります。

朝からシチリンでバーベキュー

火が強すぎるときは、七輪の空気口を締めて火を弱めてください。

朝からコテージバーベキュー

朝のテラスで波音ききながら炭火でコテージバーベキュー、干物の朝定食がおすすめです。

 

 

失敗しない安全な炭火の着火方法

すべてのログハウスにバーベキュー用の屋根付きテラスが
ついています。

しちりん、金網などのバーベキュー器材はすべて無料レンタルで、
炭や着火剤も無料で使い放題です。

朝6時から夜9時までいつでもコテージバーベキュー可能です。

思い出のバーベキューを失敗させないために、完璧な炭火の
着火方法を写真で説明しておきます。

バーベキュー終了後は、消火フタをすることを忘れないで下さい。

 

コテージバーベキュー用のテラス

ログハウスに隣接する屋根付きバーベキューテラス。

コテージバーベキューの着火方法1

まず、段ボールの炭箱の中で、ハンマーで、炭を適当な大きさに割ります。

 

(注意:テラスの床やテーブルの上で炭を割らないでください、床が傷つきます。)

コテージバーベキューの着火方法2

着火剤を5本ピラミッド型に立てます。

コテージバーベキューの着火方法3

その上に、炭を4個なるべく縦に立てます。

コテージバーベキューの着火方法4

空気口は全開にしてください。

コテージバーベキューの着火方法5

マッチで着火剤に火をつけます

 

(注意:着火した七輪は最初の定位置から移動しないでください、床やテーブル上に置くと焦げて危険です。

同様に、着火した炭は、七輪から出さないでください、床の上のバケツ等に移動すると床が焦げます。)

コテージバーベキューの着火方法6

食材と炭との間の高さを保つために、五徳(ごとく)を置いてください。

コテージバーベキューの着火方法7

着火剤の炎が消えたらウチワで2分扇ぎます。

コテージバーベキューの着火方法8

20分くらいたつとバーベキューに最適の火加減になります。

炭火の基本は、強火の遠火、です。

炭火から五徳で距離をとって焼いてください。

炎がでているときは焦げやすいので炎が消えてからバーベキューを再開した方がいいでしょう。

 

 

コテージバーベキューの着火方法10

コテージバーベキューが終わったら・・・

消火フタをして消化してください、水をかけて消火しないでください。

着火した七輪は元の位置から移動しないでください、木の床に置くと床が燃えて危険です。

同様に、着火した炭は、七輪から出さないでください、床の上のバケツに移動すると床が燃えます。

床やテーブルを焦がした場合は、修理費用をお支払い頂きます。

以上、炭火ルールを守って楽しんでください。

 

お客さまの声 | 海のバーベキューコテージ

ファミリーバーベキューファミリー 釣った魚でバーベキューカップル 友達とバーベキューグループ
娘たちと孫たちと、夏は海バーベキューと決めていて、地魚の舟盛りも外せません。 自分で釣った魚をバーベキューできて大満足です。次回は船釣りにも挑戦してみたいです。 海がキレイ、バーベキュー楽しかった、思い出の卒業旅行となりました。

 

新着情報 | 海のバーベキューコテージ

2015年4月1日より「南伊豆町ふるさと納税」のお礼の品の
旅行券(南伊豆町ふるさと感謝券)を利用して当コテージへの
宿泊が可能になりました。

自己負担2,000円程度で旅行券15,000円券、25,000円券、50,000円券をゲットして
当コテージ宿泊料金のお支払いで利用できます。

サラリーマンの方の確定申告は不要になりましたので手続きが
かなり簡単になりました。 ぜひともご利用ください。

>>ふるさと納税で2,000円で泊まる方法はこちらのサイト参照

 

南伊豆町ふるさと感謝券
南伊豆町が発行している旅行券「ふるさと感謝券」

お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。

弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com

TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com

空室・料金
宿泊予約はこちら

 

 

 

LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!

友だち追加


 

サイトのTOPページへ






トップへ戻る