トップへ戻る
  • 弓ヶ浜ビーチ

    弓ヶ浜へ30m、家族向けコテージ

  • BBQテラス

    屋根付きバーベキューテラス

  • 伊勢海老

    地元海鮮を炭火バーベキュー

  • 船釣

    家族貸切で釣り船ツアー

  • 虫取り

    クワガタ・カブトムシ採集ツアー

  • サーフィン

    サップツアー&サーフトリップ

  • 金目鯛

    1kg地金目鯛を使った丸ごと一匹使った

    ジキンメ五品コース

海辺のバーベキューコテージ(全国旅行支援割引あり)

南伊豆の貸別荘ログハウス、家族向け、弓ヶ浜へ30m、屋根付の炭火バーベキューテラス、海釣り、クワガタ捕り、サップツアー等ガイドあり。

南伊豆を満喫するには地元ガイドが必要です

伊豆半島最南端の弓ヶ浜、1~2泊の限られた滞在の中で一つでも多くの大自然のお宝に触れるために、地元漁師の私が海、山、川の遊びと四季の一級グルメをガイドしています。

1.弓ヶ浜へ30mのロケーション

当コテージから弓ヶ浜海水浴場まで30mです。幅1kmにわたる白砂ビーチへ水着のまま行けます。

2.2階建てログハウスの1棟貸し

1階(10畳)は、バス、ウオッシュレット、キッチン、リビングです。2階(9畳)は寝室です。1棟貸しだから小さいお子様がいてもご家族で気兼ねなくゆったり過ごせます。

3.屋根付バーベキューテラス

全棟に設置。雨でもバーベキューできます。
BBQ器具は無料レンタル、炭も無料提供。波音を聞きながらコテージバーベキューを楽しんでください。

4.海水浴・マリンスポーツのレンタル用品完備

ボディーボード、釣り竿、サーフボード、シュノーケル、ウェットスーツ、クーラーボックス等のレンタルあり。

5.家族で楽しめる自然体験ツアー

家族貸切の船釣り堤防釣りクワガタ・カブトムシ採集青の洞窟サップツアーなど体験ツアーのガイドあり。

Google Map

2階建てのログハウス

当コテージは、すべて天竜ヒノキで造った2階建てのログハウスの1棟貸しです。

1F:風呂、トイレ、洗面、キッチン、リビング

1Fは10畳で、バス、トイレ(ウオッシュレット)、キッチン、リビング、テーブル、椅子。

 

冷蔵庫、テレビ、冷暖房AC、電子レンジ、炊飯器、HI電磁調理器、調理道具、鍋類、皿類、割り箸類あり。調味料はありません。

 

冬(11月~3月)の暖房機器として赤外線パネルヒーター、石油ファンヒーター、加湿器を常備設置、コタツは有料貸出。

 

お部屋、テラスは全室が無線Wi-Fi対応でお仕事にも便利です。

 

お風呂には、ボディーソープ、シャンプー、リンス、人数分のバスタオル、ドライヤーあり。それ以外のアメニティーや洗面道具はありませんので各自ご持参ください。

1Fキッチン
1Fトイレ
1F風呂
1Fキッチン
1Fリビング

1F:バーベキューテラス

バーベキューテラスは、炭火七輪バーベキューテーブルを配置し、屋根付で雨天でもコテージバーベキューOK、潮騒を聞きながら海鮮バーベキューを楽しめます。

 

BBQセット、七輪、網、着火剤は無料貸出、炭は無料で使い放題、夜10時までいつでもご利用頂けます。BBQ器具やダッチオーブンの持込は禁止です。

 

お部屋内は禁煙なので、バーベキューテラスで喫煙してください。テラスに灰皿あります。

 

波音が聞こえる海沿いの静かなバーベキューテラスなので、以下のことはご遠慮ください。

 

□音楽、BGM、楽器など。

 

□大声、大騒ぎ。

 

□夜10時以降のBBQやおしゃべり。

 

波音をBGMにして、海のバーベキューをご堪能ください。

1Fキッチン
1Fトイレ
1F風呂
1Fキッチン
1Fリビング

寝室

2Fは9畳まじきり無しの寝室、5~6人分の布団が敷けます。

敷マット、敷布団、掛布団、枕あり。ただし、枕の形状にこだわりある方はご持参ください。

敷布団シーツ、枕カバーあり。

2F寝室

お部屋の装備品

  • 流し台、冷蔵庫、HI電磁調理器、電子レンジ、炊飯器、冷暖房エアコン、テレビ、ウォッシュレット
  •  

  • 冬(11月~3月)の暖房機器として赤外線パネルヒーター、石油ファンヒーター、加湿器を常備設置。コタツは有料レンタル(2,200円、要予約)
  •  

  • どんぶり、平皿(大、小)、味噌汁椀、コップ、湯呑、割り箸、スプーン、フォーク、洗剤ジョイ、スポンジ、アルミホイル、ラップ、キッチンペーパー
  •  

  • ステンレス鍋x2、フライパン、やかん、まな板、包丁、お玉、その他調理道具
  •  

  • 鍋&カセットコンロの有料貸出(500円)
  •  

  • 枕はありますが、こだわりある方はご持参ください。
  •  

  • バーベキュー炭火七輪、金網、炭、マッチ、着火剤はすべて無料提供。
  •  

  • 南伊豆指定のゴミ袋
  •  

  • 全室Wi-Fi対応でインターネット接続が可能です(無料)
  •  

  • お風呂にはボディーソープ、シャンプー、リンス、人数分のバスタオル、ドライヤーがあります。
  •  

ログハウスに無いもの

  • 食材や調味料
  • 洗面道具(歯磨き、フェイスタオル等)、パジャマ
  • 虫除けスプレー

その他備品に付いての注意点

  • 全棟全室で無線Wi-Fi対応でインターネット接続可能(無料)。
  • 共同洗濯機は1回300円、洗剤付。
  • 共同脱水機は無料。

注意事項

  • 駐車場はログハウス1棟につき1台は無料ですが、2台目からは当敷地内の別駐車場(1日1,000円)になります。
  • 室内は禁煙です。タバコはバーベキューテラスで喫煙可です。
  • ペットは不可です。
  • 夜9時以降は室内で静かにお楽しみください。
  • 飲酒、音楽、ゲーム、大声、などの騒音クレームは厳禁です。
  • 12時消灯にご協力下さい。


こちらのLINEからもお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

コテージバーベキュー

当コテージから徒歩3分のさざえ店や車5分の伊豆漁協直売所や地元スーパーで海鮮食材が1年中買えます。

 

BBQテラスのご利用時間は朝6時から夜10時まで。屋根付バーベキューテラスなので雨でもOKです。

 

屋根付バーベキューテラスの装備品

  • バーベキューテーブル(4~5人サイズ)、長椅子3台、七輪、炭と着火剤は無料で使い放題、焼き網。
  •  

  • 炭火用の鉄板、トング、蚊取り線香、蚊除けマット
  •  

  • 調理道具はお部屋のキッチン装備を参照してください。
  •  

  • Wi-Fi対応でネット接続が可能。
  •  

弓ヶ浜で調達できる海鮮バーベキュー食材

自分たちで魚介類や地魚を購入すれば東京価格の半値程度で超豪華バーベキューができます。例えば夏なら、

  • イサキ
  • アジ
  • スルメイカ
  • アワビ
  • サザエ
  • 伊勢エビ など。
海鮮バーベキュー食材
海鮮バーベキュー食材
海鮮バーベキュー食材
海鮮バーベキュー食材
海鮮バーベキュー食材

レンタル用品

無料レンタル

コテージ伊豆.comにご宿泊のお客様は、無料レンタル用品はいつでも使えます。

  • 炭火バーベキューセット(炭、着火剤、網も無料提供)
  •  

  • 出刃包丁セット
  •  

  • 燻製器スモーカー(要予約)、ただし燻製チップは2時間分1,000円で販売しています。
  •  

  • 子供用ボディーボード
  •  

有料レンタル

コテージ伊豆.comに宿泊のお客様は、以下のレンタルが有料でご利用になれます。ご希望の方は、ご予約フォームの最後のコメント欄に「~レンタル希望」と書いて送信してください。お電話でも受け付けています。

  • サーフボード、ロングボードのみ、弓ヶ浜の海水浴シーズン期間中でもサーフィンエリアで使用できます、レンタル料金は、3時間3,300円、1日5,500円(朝6時から夜6時まで)、要予約。
  •  

  • サップボード&パドル一式、海水浴シーズン期間中でもサーフィンエリアや沖で使用できます、レンタル料金は3時間6,600円、延長1時間2,200円(朝6時から夜6時まで)、要予約。
  •  

  • 本格ボディーボード(足フィン付き)、足フィンを付けて本格的にボディーボードを楽しめます。男性セット1組、女性セット1組、レンタル料金は、3時間3,300円、1日5,500円(朝6時から夜6時まで)、要予約。
  •  

  • ウェットスーツ(春秋用、3mm厚 )、サーフィン、ボディーボード用でご使用ください。男性用、女性用、サイズに限りあり、レンタル料金は1日2,200円、要予約。
  •  

  • シュノーケリングのセット(水中めがね、シュノーケル、足フィン )、シュノーケリング用でご使用ください。すべて大人サイズ、レンタル料金は1日2,200円、要予約。
  •  

  • 大人用ボディーボード1日500円。
  •  

  • スポーツバイク(クロスバイク)1日2,200円、要予約。
  •  

  • 冬(11月~3月)のコタツ(2,200円)要予約。
  •  

  • カセット式コンロ&鍋セット(500円)。
  •  

     


こちらのLINEからお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

 

ご予約の流れ

当コテージの宿泊予約の流れをご説明します。

  • 下記の空室と料金表を見ながらご希望の日程を決めて下さい。
  •  

  • 予約フォームを記入して送信して下さい、または、電話でも予約できます。
  •  

  • 予約フォームの場合は24時間以内にこちらから予約の可否をEメール返信します。
  •  

  • 予約成立の場合は「予約確認書」をメールに添付しますので3日以内に予約金を銀行振込してください。
  •  

  • こちらでお振込が確認された時点で「ご入金ハガキ」を郵送します。
  •  

  • お振込期限が過ぎてもご入金が確認できない場合はキャンセル扱いとなります。
  •  

  • 料金の計算方法など何かわからないことあれば森本までお電話(毎日08時~22時受付)ください。

チェックイン、チェックアウト

■チェックインについて

チェックインは15:00時~17:00時の間でお願いします。

 

アーリーチェックイン(荷物置き、冷蔵庫利用、レンタル利用を含む)は追加料金で12時から入室できます。

 

チェックインが17時以降になる場合は、管理人不在で入室できない場合がありますので、必ずご一報ください。

 

17時以降連絡ない場合は当日キャンセルとみなします。

 

■チェックアウトについて

チェックアウトは10時です。

 

レイトチェックアウトは追加料金でお昼12時退出可能です。ただし繁忙期はお断りする場合があります。

 

使用済みシーツと枕カバーを1F階段下に集めて下さい。

 

ゴミを分別して指定のゴミ捨て場に置いて下さい。

 

事務所へ10時までに鍵をご返却下さい、その際に破損や汚れを合同点検させていただきます。

 

破損、紛失、布団の汚れ、などは必ず申告してください。

 

滞在中にタイムリーに申告された場合には修理費を請求いたしませんが、申告なしでチェックアウト後こちらが発見した場合は修理費または新品交換費用等をご請求いたします。

 

こちらの指示や利用案内に従わず、故意に設備や備品を破損した場合には、修理費または新品交換費用等をその場でお支払いいただきます。

 

特に、当コテージのハウスルール違反によるバーベキューテラスの炭火によるテーブルや床の焦げつきは新品交換材料費と大工の日当費用をその場でお支払いいただく場合がありますのでご了承ください。

 

■駐車場について

駐車場はチェックイン15時~チェックアウト10時の間でログハウス前に駐車できます。

 

チェックイン前のアーリー駐車は朝5時から追加料金1,000円で可能です。要予約。

 

チェックアウト後のレイト駐車は夕方17時まで追加料金1,000円で可能です。外シャワーと外トイレ使えます。

 

区営駐車場はこちらをご参照ください。

 

※友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

南伊豆で安くてうまい地魚を調達する方法

地魚調達方法 (その1)

オーナーは地元の伊豆漁協組合員の一本釣り漁師で、釣り船(遊漁船)もやっています。

 

南伊豆町は相模湾と駿河湾に囲まれていて、その56kmにわたるリアス式海岸線には12の漁港が連なっていて、漁村の町です。

 

黒潮が流れる豊穣の海でとれる魚は下田魚市場に水揚げされ、競りにかけられ浜値がつき日本全国に配達されていきます。

 

せっかく南伊豆まで来たのであれば、ネットのグルメ情報だけを見て食するのではなく、本当に南伊豆でしか食べることができない「地魚グルメ」を食べて帰ってください。

 

その参考として、地元漁師の私が南伊豆ブランドの地魚をガイドいたします。

 


地元の伊豆漁協組合の一本釣り漁師のコテージオーナー)

 

まず、南伊豆の地魚をたくさん置いているご近所のスーパーをご紹介いたします。

 

下田駅近くの「フードストアあおき広岡店」(電話0120-169-341、 営業時間朝9時30分~夜10時)

 

このスーパーは下田魚市場の仲買人もやっているので南伊豆沖でとれた新鮮な地魚をたくさん置いています。

 

もちろん、その場で刺身、刺盛り、にもしてくれます。

 


(下田駅から弓ヶ浜に向かって1km先にあるフードストアあおき広岡店)

 

 

(地魚が豊富な魚コーナー)

 

「フードストアあおき広岡店」は、東京方面から車で来ると、国道135号で下田駅前を過ぎて弓ヶ浜方面に1km南下したところにあります。

 

ここの魚コーナーに並んでいる魚は、下田魚市場に水揚げされた朝獲れ地魚が豊富に並んでいます。

 

刺し盛り、2枚おろし、3枚おろし、などすべてその場でさばいてくれます。

 

地金目鯛(ジキンメ)などの高級魚を買ったら、頭やアラも必ずもらってきてください。鯛飯つくったり、アラ汁つくったりできますから。

 

ただし、海況が悪いときなどは陳列も少なくなります。

 

 

地魚調達方法 (その2)

 

さて、次は、私のコテージに宿泊された方への限定で「裏技」を教えます。

 

私のコテージの近隣に下田魚市場の仲買人がいます。仲買人とは魚市場で競りで落とす人です。

 

その仲買人さんはその朝に競り落とした魚をさばいて刺し盛りにして南伊豆、下田、松崎周辺のホテルや旅館に配達しています。

 

(魚屋さんのお造り、この写真で1万円くらい)

 

最低でも3日前くらいに電話予約しておけば下田魚市場で競り落としてくれて刺し盛りにしてくれます。しかし、一般の観光客がその魚屋(仲買人)に直接電話してもダメです。

 

そこで、私のコテージのお客様には魚屋さんへ直接電話注文できるようにしています。最低でも3日前には電話注文してください。

 

(魚屋さんのお造り、この写真で1万円くらい)

 

電話注文のさいは、下記のことを明確に伝えてください。

 

・弓ヶ浜の森本のコテージに宿泊予約していること。

 

・刺し盛りを取りに行く日時(例えば、8月8日(水)の16時00分)

 

・刺し盛りの人数と予算(例えば、4人分で5,000円)

 

・希望魚種(例えば、下田魚市場にあがる地魚を中心にお願いします等)

 

そして、キャンセルは不可です、かならず指定した時刻にお店に取りに行ってお金を支払ってください。当コテージから車で10分です。

 

 

南伊豆ブランドの地魚についてアドバイスします。例えば、

・地金目鯛(ジキンメ)、1年を通して
・クロムツ、1年を通して。
・石廊沖のスルメイカ、夏秋のみ。
・イサキ、春夏秋。
・神子元のタカベ、夏のみ。
などの南伊豆ブランドの地魚がおすすめです。

 

あるいは魚屋さんに「下田に上がる地魚をメインにしてください!」と言えばOKです。

 

ジキンメは値段も張りますが、せっかく南伊豆まで来たらここでしか食べることができない地魚の刺盛りを堪能してください。

 

もちろん、シケ続きで魚が市場に揚がらないときは魚種は限られますのでご理解ください。

 

 

電話注文のやり方は、料金、人数、希望魚種、取りに行く時刻を具体的に伝えてください。例えば、

 

「もしもし、弓ヶ浜のコテージに8月13日から2泊する森本と申しますが、8月14日16時にお店に取りに行きますので下田にあがる地魚を中心に3人分6,000円で刺し盛りお願いします・・・」

 

と、こんな感じで電話注文して下さい。

 

約束した受け取り日時は厳守して下さい。お店はその時刻に合わせて調理します。お刺身は30分遅れるとそれだけ味が落ちます。

 

当コテージのお客様には予約時に魚屋(仲買人)の電話番号や場所をご紹介しています。ご希望されるお客様は、コテージ予約時に森本までお問い合せください。

 


こちらのLINEからもお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

 

南伊豆の四季の旬の地魚を紹介します

さて、南伊豆町の56kmにおよぶ海岸線には12の漁港があり、毎日新鮮な海の幸がどこかの漁港で水揚げされていて、下田魚市場に運ばれ、セリにかけられ、魚の値段(浜値)が決まります。

 

(妻良漁港の定置網漁の朝市で地魚を買い入れるコテージオーナー) 

 

南伊豆沖では1年中漁獲される魚もあれば、四季によって旬がある魚もあります。ここでは、南伊豆の漁師たちが釣り上げる「南伊豆ブランド」の地魚をご紹介いたします。

 

南伊豆、弓ヶ浜を訪れる方は、ぜひともその季節の旬の地魚を探しながら旅をしてください。そんな本当の地魚グルメの南伊豆旅行をご提案いたします。

 

1年中おいしい深場の高級魚 地キンメ、黒ムツ、銀ムツ、アコウダイ、紅アコウダイ   

 

水深400mから一本釣りされる南伊豆ブランドの地キンメ

 

水深100mから一本釣りされる石廊沖の銀ムツ

 

 

春が旬の地魚 初カツオ、尺アジ、イサキ

       


5月上旬から神子元沖でカツオ漁が始まる

 


南伊豆の各地で一本釣りされるイサキ

 

 

 夏が旬の地魚 イサキ、タカベ、スルメイカ

神子元沖の夏のタカベは脂がのって南伊豆ブランド

 


石廊沖のスルメイカは肉厚で甘い      

 

 

秋が旬の地魚 戻りカツオ、ワラサ、伊勢エビ

 

南伊豆町では9月15日が伊勢エビ漁の解禁です。

 

 


神子元沖ではブリになる前のワラサが秋の旬

 

 

冬が旬の地魚 ヒラメ、高足カニ、ヤリイカ、カワハギ、メジナ、ナマコ

 

南伊豆では12月から高足ガニ漁が解禁です。

 

南伊豆の冬のカワハギは28cm級でキモがパンパン。           

 

 

さて、ここで、南伊豆漁協の漁師から皆さんへ一言申し上げます。

 

(伊豆漁協組合の一本釣り、かつ、遊漁船たけすみ丸の船長として・・・)

 

テレビ番組などで南伊豆の旅館や民宿が紹介されるときには、だいたい豪勢な伊勢えびやアワビなどの魚貝盛りが紹介されています。

 

私はそんなテレビを見るたびに、「またか、南伊豆で本当にうまい魚はそれだけじゃないぞ!」と心の中で叫んでいます。

 

そんな勉強不足のマスコミを教育指導する意味で、私は南伊豆漁師を代表して、南伊豆に来たらぜひ食べて帰ってもらいたい、特選地魚5魚種を教えます。

 

どうかみなさん、南伊豆、弓ヶ浜に来たら下記の一つでも探して食べて家に帰って下さい。これこそ南伊豆ブランドの特選地魚5種です。

 

1キロ以上の大きなサイズの地金目鯛(ジキンメ)あぶり刺身、煮付け、かぶと焼き、鯛めし、あら汁の5品コース

 

1キロ以上の石廊沖の銀ムツ、刺身。

 

釣り上げて24時間以内の透明な石廊沖のスルメイカ、刺身。

 

□ 南伊豆の地浦(地磯)で釣れる30cm以上の黄金アジ、刺身、タタキ。

 

神子元島の周辺のタカベ、セゴシ(丸ごとタタキ)、塩焼き。

 

以上の5種で一つでも食べたことある人はかなりの「南伊豆グルメ通」です。今まで地元以外で五種全部制覇している人を私は知りません。

 

だから、みなさん、南伊豆に1回来るたびに南伊豆ブランド特選五種を一つ一つ達成していくのはいかがでしょう?

 

せっかく南伊豆まで来たんですから、南伊豆でしか食べられない地魚を、地元漁師レシピで召し上がってくださいね!

 

※友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

「南伊豆町ふるさと納税」を利用して宿泊する方法

南伊豆町へ「ふるさと納税」すると、その特典として、納税額の30%の金額の「ふるさと感謝券」をチョイスできます。

このふるさと感謝券は、南伊豆町が指定する施設で、旅行券、宿泊券、食事券、商品券、体験サービス券、温泉券として利用できます。

当コテージでも、宿泊やオプションでご利用になれます。ふるさと感謝券は1,000円単位です。今年度分のふるさと納税期限は12月31日までです。

ふるさと感謝券

「南伊豆町ふるさと納税」寄附の手順

寄附金額を決定する

寄附金額を決定するための目安は2つあります。1つは、自己負担が最低の2,000円の範囲内で寄付するやり方、もう1つは、自分が欲しいお礼の品をゲットすることにこだわって寄付するやり方です。

以下、順に説明していきます。

A)寄附金額を決定する最低の自己負担(2,000円)の範囲内で寄附したい場合

下の表は総務省の「ふるさと納税」解説ページでから抜粋した一覧表で、「2,000円を除く全額が控除できる寄附金額の一覧(目安)」です。

この一覧表は、自己負担が最低限の2,000円の範囲内で寄附できる金額を示しています。

全額が控除できる寄附金額の一覧(目安)

この表から、たとえば鈴木さんが、給与収入400万円、妻が専業主婦、子供は小学生1人、幼稚園1人だとすると・・・

たて欄は「400万円」、横欄は、中学生以下の子供は「子」には計算されませんので、「夫婦」となります。
すると「46,000」円となります。

すなわち、鈴木さんは、寄付額46,000円以下であれば自己負担は2,000円で済む、ということです。

そして寄付額が46,000円を超えると自己負担が2,000円よりも大きくなる、ということです。

これが「南伊豆町ふるさと納税」寄附金額を決める一つの目安です。

B)自分が欲しいお礼の品をゲットすることにこだわって寄附したい場合

もう一つの目安は、自分が欲しいお礼の品をゲットするためには最低いくらの寄附金が必要なのかを逆算して決定する方法です。
たとえば、上記の鈴木さんが、私が経営するコテージの『ふるさと感謝券5万円券での特別2泊プラン』に目が止まったとします。
このサービスはふるさと感謝券50枚(5万円分)で家族5人が宿泊利用できます。 ではその5万円券をゲットするためにはいくら南伊豆町に寄附すれば良いのでしょうか?

計算上では50,000円/30%=167,000円の寄付です。実際は、南伊豆町のお礼の品カタログ一覧で見ると、
寄付額15万円で獲得できる[Za-11]南伊豆町ふるさと寄附感謝券45枚と、寄付額2万円で獲得できる[Za-02]南伊豆町ふるさと寄附感謝券6枚が必要となります。
すなわち、合計17万円の寄付で51枚のふるさと感謝券を獲得する必要があります。

 

さて、この場合、鈴木さんの実際の自己負担額はいくらになるのでしょうか?


その計算方法が、総務省のホームページの「寄附金控除額計算シミュレーションEXCEL」 ページ中央のこのEXCELファイルを見つけて自分のパソコンにダウンロードしてください。
その算定式に、年収、家族構成、寄附金額と入れると自己負担金額を算定してくれます。 鈴木さんは、給与収入800万円、妻が専業主婦、子供は小学生1人、幼稚園1人、なので、寄附金額170,000円だとすると、自己負担16,500円と出てきます。
鈴木さんにとっては、自己負担16,500円でも、それで50,000円相当の家族旅行を楽しめるわけですから3万円以上のお得になり、それも選択肢として「あり」となります。

 

以上2つの目安についてご理解いただけましたでしょうか?
もし、分からない方がいらっしゃいましたら、私、森本までいつでもご連絡ください、納得いくまでご説明させていただきます。

 

※南伊豆町「お礼の品」一覧カタログ

※総務省のホームページ

 

C)どちらの目安で寄付額を決めるのか?

あくまで、自己負担2,000円の寄附にこだわるのか?
それとも本当に欲しいお礼の品にこだわるのか?

それは「あなた」の選択です。

 

D)当コテージのふるさと感謝券5万円券での特別2泊プランとは?
概要

(1)コテージに2泊3日(40,000円相当の宿泊料金)を無料提供

(2) 家族貸切の船釣り体験ツアー(12,000円相当のオプション)を無料提供

(3)1kg地金目鯛料理(13,200円相当のオプション)を無料提供

ふるさと感謝券50枚でコテージに2泊して、
1kg地金目鯛(ジキンメ)を丸ごと一匹使ったジキンメ五品コースを食べて、
家族貸切でカサゴ船釣り体験ツアーができるプランです。

 

期間限定サービス

この特別2泊プランは、 当コテージ宿泊料金表の「1シーズン」と「2シーズン」だけの期間限定サービスです。

また、「1シーズン」と「2シーズン」期間中であっても、コテージが既に「満室」や「繁忙期」などで提供できない場合がありますので、ふるさと納税前に必ず電話やメールで当コテージ森本まで日程調整のご相談をしてください。

なお、「1シーズン」と「2シーズン」期間以外で差額をお支払いになってのご利用希望の場合は、空室状況や差額金額などを森本まで事前にお問い合せください。

 

期間外でご利用を希望される場合は

「1シーズン」と「2シーズン」以外の期間で特別2泊プラン希望の場合は、差額お支払いで利用可能です。例えば、家族5人でトップシーズンの「7シーズン」の8月12日から2泊される場合の差額は、

・宿泊料金=1泊54,000円X2泊=108,000円
・オプション「家族貸切釣り船ツアー」=12,000円
・オプション「1kg地金目鯛を丸ごと一匹使ったジキンメ五品コース」=13,200円
・宿泊+オプション料金の合計=133,200円

お客様がチェックイン時に持参されるふるさと感謝券が50枚(5万円分)だとすると、

(差額)=133,200円ー50,000円=83,200円

83,200円 を差額として前払い(銀行振込)していただくことになります。

上記料金は当コテージ料金表に基づいて算定されています。

何か不明点あればいつでもご連絡ください。

 

電話:0558-62-8080

毎日朝8時~夜10時まで受付、年中無休、担当森本

 

ご精算方法

「ふるさと感謝券」でのご精算方法についてご説明いたします。

当コテージでは、以下の2通りの方法で、宿泊料金やオプション料金を精算できます。

 

(1)すでに「ふるさと感謝券」がお手元にある場合

コテージ予約後3日以内にお手元の「ふるさと感謝券」を当コテージ宛てに補償のある宅配便(例えばクロネコヤマトの宅急便)でご郵送ください。金券なので普通郵便では絶対に郵送しないでください。

その際、差額料金がある場合には、その差額分を同時に銀行振込してください。「ふるさと感謝券」は1,000円単位なので1,000円以下の端数がある場合には、チェックイン時に現金でご精算させていただきます。

当コテージでは、「ふるさと感謝券」受領後すぐに役場で換金いたしますので、万が一その後に予約キャンセルされる場合は、キャンセルポリシーに基づいて現金でご返金させていただきます。


(2)「ふるさと感謝券」がお手元に無い場合

先ずは通常のコテージ宿泊予約手続きを完了していただき(予約後3日以内に全額前振り込み)、その後 「ふるさと納税」を完了していただき、ふるさと感謝券を取得してください。

そのふるさと感謝券をチェックイン当日に森本まで手渡してください、その場でふるさと感謝券の額面金額をご返金いたします。

チェックイン当日、こちらからのご返金を円滑に行うために、チェックイン前日までに持参される「ふるさと感謝券」の金額をEメールなどで森本まで御一報ください。

以上、2つのケースについて、ご精算方法をご説明いたしましたが、これ以外の方法をご希望の場合は、事前に森本までご相談下さい。

 

 
南伊豆町ふるさと納税の納税方法

「南伊豆町ふるさと納税」のお支払い方法は「ふるさとチョイス」サイトからお申し込み&お支払いをされるのが一番簡単で確実です。

クレジットカードも使えるし、休祭日や年末でも手軽に「お申し込み&お支払い」を完了できます。

現在、日本全国のふるさと納税の約70%が、この「ふるさとチョイス」サイトから行われていますので安心です。

「ふるさとチョイス」サイトはこちらです。

「ふるさとチョイス」サイトでのお申し込み方法&支払い方法はこちらです。

 

もちろん、南伊豆町役場に直接「お申し込み&お支払い」することも可能です。その場合には、南伊豆町役場の商工観光課(電話 0558-62-6300)までお問い合わせの上、最新の手続きを確認した上で、お振込手続きを進めることをおすすめいたします。

 

ふるさと感謝券の取得

「ふるさと納税」支払い完了から3週間後に南伊豆町役場から「ふるさと感謝券」が 郵送されてきます。「ふるさと感謝券」を当コテージに郵送する場合には、お手数ですが、 必ず補償のある宅配便(例えばクロネコヤマトの宅急便)でご郵送ください。金券なので普通郵便では絶対に郵送しないでください。

「ふるさと感謝券」の有効期限は、発送日から1年間です。

 

ふるさと感謝券5万円券での特別2泊プランの予約方法

ふるさと納税(ふるさと感謝券)利用で、当コテージに宿泊する場合のお問い合せ、ご質問、空室状況、料金確認、ご予約などは下記までご連絡ください。

電話:0558-62-8080
朝8時~夜10時まで電話受付、年中無休、担当森本

宿泊予約ページはこちらです。 

 

「ふるさと感謝券50枚での特別2泊プラン」の注意点について
<期間限定サービスです>

当コテージの特別2泊プランは期間限定なのでご希望の方は、必ず森本まで空室状況、差額発生などを確認した上でお申し込みください。

また、期間限定内でも、コテージが既に「満室」や「繁忙期」などで 提供できない場合がありますのでご了承願います。

 

<コテージの宿泊定員>

特別2泊プランについては、宿泊定員(5名様)があります。それを超過すると追加料金が発生いたしますのでご了解ください。

追加人数については、通常料金表での追加料金お支払いいただくことになりますので、予約時に森本までご確認ください。

 

<家族貸切釣り船ツアーについて>

出港シーズンは1年中OKですが、南伊豆は1年中風が強く、特に冬は出港できない日も多くなります。特に、冬期(12月、1月、2月、3月)は西風が毎日強く、 出港できる確率は50%です。

出港できるかできないかの判断は、出港当日の朝6時、船長である私の判断で行いますので、何とご了解ください。

当日に海況悪く船釣出港できない場合は、その代わりとして 「堤防釣り実践ガイドツアー」をご提供しています。

そのときに釣れている南伊豆の堤防ポイントにご案内して、 私が釣り方をガイド指導いたします。釣り道具、仕掛け、エサ、コマセ、クーラーボックス、氷などはこちらですべて準備いたします。

のんびりと堤防で小魚を釣るのもまた楽しいものです。以上、ご了解の上お申し込み願います。

 

当コテージの普通のご予約のご精算でも「ふるさと感謝券」が利用できます。

基本的に、「ふるさと感謝券」は、当コテージでは現金と同じようにご利用になれます。

年間を通して、一般の宿泊予約での予約金として、さらに各種オプション料金のお支払いとして、ご利用になれます。

ふるさと感謝券の有効期限は発送日から1年間です。当コテージの一般予約でのご精算でご利用される場合は予約時にオーナー森本まで事前にご連絡お願いいたします。

 

 

「南伊豆町ふるさと納税」支払方法

南伊豆町役場のふるさと納税申し込みページはこちらです。

このページを見れば分かるように、南伊豆町では、『ふるさとチョイス』サイト、または、『ふるなび』サイトから、お申し込み&納税お支払いしてください!となっています。

現在、日本全国のふるさと納税の取扱高の約7割が『ふるさとチョイス』サイトから行われています。

私も、『ふるさとチョイス』サイトから、「お申し込み」&「納税お支払い」されることを強くおすすめいたします。

『ふるさとチョイス』サイトでは、クレジットカードも使えるし、休祭日や年末でも、手軽に、確実に、「お申し込み&お支払い」手続きができるからです。

今年度のふるさと納税の支払期限は12月31日23時59分ですが、年末の銀行はお休みです。でも『ふるさとチョイス』なら紅白歌合戦をTVで見ながらお支払いまで完了できます。

日本全国、ふるさと納税の「お申し込み」&「納税お支払い」は『ふるさとチョイス』サイトがおすすめです。

 

「ふるさとチョイス」サイトはこちら

 

もちろん、南伊豆町役場に直接「お申し込み&お支払い」することも可能です。

その場合には、南伊豆町役場の商工観光課(電話 0558-62-6300)までお問い合わせの上、最新の手続きを確認した上で、各手続きを進めてください。

 

 

「ふるさとチョイス」サイトでのふるさと納税の申請方法

これから説明するインターネット申請方法は、2016年10月現在の画面の流れで解説しています。よって時間がたてば画面などが変更される場合もありますので、何とぞご了承ください。

まず「ふるさとチョイス」サイトを開いて下記の画面を確認してください。この画面は当サイトから南伊豆町へ「ふるさと納税」するための申請画面です。

下の画面で青線で囲ったボタン「寄附を申し込む」をクリックしてください。

 

「ふるさとチョイス」サイト

 

下のログイン画面が出てきますので、「会員登録しないで進む」ボタンをクリックしてください。

 

「ふるさとチョイス」サイト

 

下の画面のように申し込みフォーム画面になります。ここで第1の注意は、青線で囲ったワンストップ特例制度申請書の要望欄にチェックを入れてください。

ここにチェックを入れれば、サラリーマンの方は、確定申告が不要になります。ここは重要です。

それ以外の項目は個人情報を記入していってください。

 

「ふるさとチョイス」サイト

 

この画面での第2の注意点は<1つ目の特典>の(必須)「コース選択」ボックス内での選択方法です。

下の画面のように青線矢印で指した上から2つ目の「感謝券をご希望の方」を選択してください。

ふるさと納税の特典として、「ふるさと感謝券」を必ず選択してください、ここものすごく重要です!

これまで説明してきたように、「ふるさと感謝券」は、旅行券、宿泊券、食事券、商品券、体験サービス券、温泉券として利用できます。

当コテージに宿泊したり、オプション体験したり、すべて感謝券で支払い可能です。

選択ボックスの上から2番目の「感謝券をご希望の方」を必ず選択してください(下図)。

 

「ふるさとチョイス」サイト

 

 

「感謝券をご希望の方」を選択すれば、あとは、寄付金額を記入するだけで、自動的にその50%(2018年4月1日より還元率は30%に変更)金額の「ふるさと感謝券」が、3週間後に郵送されてきます。

 

ちなみに、現在、当コテージが提供している「ふるさと納税旅行プラン」は『ふるさと感謝券5万円券での特別2泊プラン』となっています。

 

 

 

「南伊豆町ふるさと納税」寄附申込書記入での二つのお願い。

さて、南伊豆町にふるさと納税で貢献していただくわけですから、その寄付金の使い道についてもぜひ一言コメントしてください。

使い道はすべて町長決裁ですから、町長に直接訴える気分でコメント欄を埋めてください。もちろん空欄でも問題ありません。

 

一つ目のお願い

ふるさと納税の申込書の「寄附金の使途」欄には、「私の寄付金は、弓ヶ浜の自然保護やマリンスポーツ振興に使ってください。」と書いてください。

「応援メッセージ」欄には、「弓ヶ浜のマリンスポーツ振興に使って下さい」と書いて下さい。

「ご意見、ご要望」欄には、「弓ヶ浜には防潮堤を造らないで下さい」と書いて下さい。

その理由は・・・

311東北大震災以来、日本の海岸線は高さ10mのコンクリート防潮堤が万里の長城のように建築されています。

ここ南伊豆町でも、その流れが出てきており、この美しい弓ヶ浜にもコンクリート防潮堤を建造する動きが出てきました。

日本の渚百選にも選ばれ、白砂青松のエメラルドブルーのビーチをコンクリートで囲む・・・

日本の宝、いや地球の宝である弓ヶ浜を守るためにも、町民の一人として、このふるさと納税制度を利用したいと思っています。

弓ヶ浜の自然保護の声が日本全国に広がれば、静岡県知事にもきっと届くでしょう、そんな願いを込めて、何とぞよろしくお願いいたします。

 

二つ目のお願い

ふるさと納税の申込書には、「特典紹介者」を記入する項目があります。

ここには、「コテージ伊豆.com 森本均」と記入していただきたいのです。

そうすると、南伊豆町のゴミ袋(600円相当)が私に支給されます。

チリも積もれば山となる・・・

よろしくお願いいたします。

 

(記入例)

「ふるさとチョイス」サイト

 

 

さて、これで記入は完了です。

あとは、最後の確認ボタンを押して申し込みフォームを送信してください。

関係部署から応答メールが返信されますのでその指示通りに振り込み作業を完了してください。

納税支払い完了から約3週間後に南伊豆町から旅行券「ふるさと感謝券」が郵送されてきます。

それを使って、当コテージでの宿泊やオプションサービスをご利用ください。

(注)全国的に2018年4月1日よりふるさと納税の還元率は一律30%に変更されます。

南伊豆町ふるさと納税パートナー企業登録
コテージ伊豆.com 代表 森本均より。

※LINEで友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

当コテージ伊豆に宿泊されたみなさんから、200件以上の喜びの声をいただいています。ここでは一部抜粋して紹介いたします。

その他たくさんの直筆の声はこちら >>

【ご家族で宿泊】清田さま

清田さまイメージ

海に近いロケーションで、木の香りが落ち着き、くつろげました。清掃もいきとどいており清潔感があり気持ちよく過ごせました。テラスも弓ヶ浜の波音が聞こえてサイオコ-でした。

目の前の海に行ったり魚焼いたり自由にのんびりして過ごせました。

ふだん、テレビがずっとついてる我が家ですが、早朝から釣り、海遊び、BBQの準備、片付け、ビーチでの花火、トランプ、、、と自分たちのペースで設備の違ったコテージでゆっくり過ごす事が出来て良かったです

家族でバーベキュー、クワガタ採り、イワシ釣り、海水浴ができてとても良い思い出が出来ました。

シーカヤックもやりました。雨の中でしたがガイドさんの説明も丁寧でお話も楽しくあっという間の2時間でした。

タライ岬で日の出も見ました、ボディーボードも無料で使えたのが嬉しかった。

弓ヶ浜花火大会は初めてでしたが素敵な想い出になりました。

来年はサーフィン、船釣り、ヒリゾ浜の磯遊びにも挑戦してみたいです。


【カップルで宿泊】山田さま

山田さまイメージ

ファミリー貸切漁船釣り体験ツアーでカサゴが釣れてバーベキューテラスで塩焼きして食べたことが一番の思い出になりました。お酒がおいしかった!

七輪でのBBQ、炭やその他のバーベキュー道具がちゃんとそろえられていてとても快適でした。炭が無料で使い放題がうれしかったです。

バーベキューでの火おこし道具や火おこし方法のマニアルがテラスに貼りだされていて初めてのバーベキュー体験でしたが手軽に出来ました。

ログハウスの備品も充実していて良かったです。枕と敷き布団が清潔で良かったし、室内もとてもキレイでした。

キッチン流し台も使いやすく調理器具や食器類がたくさんそろっていて3日間クッキングが楽しくできました。

テラスの物干し竿やハンガーや脱水機も使い勝手良く細やかな心遣いに感謝です。


【グループで宿泊】藤田さま

藤田さまイメージ

15年連続で利用しています。

毎年、近くの伊豆漁協直売所でハマグリ、サザエ、あわび、伊勢えびを買って、炭火の海鮮バーベキューをやっています。朝は炭火の干物定食です。

テラスバーベキューは屋根があるので雨が降っても安心です。過去に台風接近の大雨の中でビニールシートを風よけにしてバーベキューしました。いい思い出です。

弓ヶ浜は新鮮な地魚や具が安く売っています、オーナーに教えて頂いた魚屋の刺身盛り合わせも毎年の楽しみの一つになっています。

コテージお部屋の各所には、いろんなところに説明書きがあったり、キッチン調理道具をしまう場所にもステッカーが貼ってあるのでグループ旅行でもかたずけやすくて助かっています。

ログハウスの前に車を駐車できるし、海辺のロケーションで、グループ全員が気に入っています。

夕方に母屋から流れてくるウクレレがまるでポリネシアにいるみたいです。


【外国から宿泊】Dustin Kwokさま

Dustin Kwok さまイメージ

・We enjoyed our stay! The cottage was very nice, and we appreciated all the amenities we have had friends ask about where we stayed,and already recommended they visit you. 28 Sept 2014 Dustin Kwok

・My family and I had a wonderful September weekend at your cottage. The weather was absolutely perfect, and the beach was jusut the right space for the kids. The drive down reminded us of the California beatiful! will be back! 28 Sept 2014 Ryan Davis

We really enjoyed our stay with you ! Thankyou so much for your create place & hospitality. The beach, boogie boards,&facilities were super. Cheers The Bells. 4July 2014 Bell Family.

We haed another great stay! Thanks for being great hosts. We love your cabins and this area. Seeyou next summer. The Bryce Barb.25 June2014.

・Thank you ! The cabin was great and so close to the beach. We love comming here. Its our favorite vacation. Thanks for everything. See you next year ! .The Valle Family 25 June2014.

・Thank you very much!! We really enjoyed staying here. It was a WONDERFUL vacation for our family. We pray that your brother is doing okay. Thank you again. Hope to see you soon ! Mike&Leanna Vanduse n family 12 June 2014.

・Thank you for 4 years of wonderful family vacati ons! We love staying at your cabins. We are going to miss coming to the beach in Japan. David Family 26 May 2014.

・Thank you so much for letting us stay at this am azing place. These have to be the best cabins I ha ve ever stayed at in the world, plus the beach is right there so great! Again thank you for making o ur stay great! Joshva David Family 26 May 2014

・Cottage pratique et tres propre, a i mn de la tres belle plage il yumigahama. Super accuil de n. morimoto. Novs reviendrons! Martin Arnald 3 Jan 2014.


その他のお客様の声はこちら >>

 

  • お客様の声イメージ

    堤防でイワシがつれた!

  • お客様の声イメージ

    クワガタがとれた!

  • お客様の声イメージ

    弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク

  • お客様の声イメージ

    親子でサーフィン

  • お客様の声イメージ

    シーカヤックツアー

森本 均Hitoshi Morimoto

コテージ伊豆.comオーナーの森本です。

南伊豆で漁師やってます、そして、

弓ヶ浜前でバーベキューロッジを経営しています。

家族貸切釣り船ツアー、クワガタツアー、サップツアーなどをガイドしています。

伊豆半島の最南端で「自然体験してもらう」ためにログハウスを建てました。

なぜ体験型ロッジにこだわっているのか?

その訳をお話しします・・・

▼続きを見る

          -

私は、36才まで都会のサラリーマンをしていましたが、燃え尽き症候群とか自律神経失調症と診断され、会社を辞めて、離婚して、誰も知らないこの弓ヶ浜へ一人流れてきました。

 

会社を辞めて4年間無職だった私は八王子の陣馬山にこもり、林間作業員や炭焼きなどをしてサバイバル生活していました。

 

炭焼き時代

山に籠もって炭焼き時代の私です

 

その山ごもりの時代に都会生活ではまったく得られなかった不思議な体験をしました。

 

たとえば、みなさん、都会の駅前の公衆便所で大をしたことありますか?

 

その時の感想は?汚い、不潔、臭い、二度とイヤ!だったのではありませんか。

 

でもね、同じ行為でも、誰もいない山奥で朝霧のかかった早朝に山の斜面で野グソしていると、今この瞬間に生きていること自体に感動が喜びが湧き出てきたのです。

 

それは36年間の都会生活では体験できなかった不思議な感動でした。そして、その日一日元気に精一杯過ごせるのです。

 

朝ウンコするだけで毎日が生きている喜びに溢れながら元気に生活できる・・・

 

私は、そんな自然の中でただ生きている(生かされている)ことの感動を、忙しい都会で生活している同朋のみなさんとシェアしたいと思っています。

 

もちろん都会の便利でワクワクするような生活も楽しいですが、忙しい毎日の暮らしの中で見失った大切な感覚を共有できるようなファミリーロッジをこれからも創っていきたいと思っています。

 

 

サップを楽しむ

海、風、太陽を感じながらサップを漕いでます

 

私の人生の目的は、人生を楽しむことを通して、人を癒し、インスパイヤーし、すべての人々と生きている喜びを分かち合っていること。

 

それを宿泊客のみなさまや地域の人々と 一緒に創っていくことが当コテージ設立の目的です。

 

だから、すべての旅行代理店との販売契約をお断りしていますし、いかなる旅行案内のポータルサイトへの掲載もお断りしています。

 

皆様と出逢えるチャンスは、このサイトしかありません。そんな貴重な出逢いに心から感謝しています。

 

二人で

愛する妻と楽しみながらやっています

 

1999年に開業以来、 「よく遊び、よく学べ」を旗印に夫婦二人で一生懸命やってきました。お陰様で、口コミ&リピーターだけで年間利用率40%以上の人気宿となりました。

 

これからも南伊豆でしかできない「あそび」を提供していきたいと思っています。

 

さあ、南伊豆の自然を一緒に楽しみましょう、そして一緒に学びましょう!

 

弓ヶ浜

弓ヶ浜でお待ちしています!

コテージ伊豆.comオーナー
伊豆漁協一本釣り漁師
遊漁船たけすみ丸船長
森本より

 

▲閉じる

 

オーナーブログはこちら

 

伊豆の海辺の小さな貸し別荘なので、こんなお客様はご遠慮ください。

テラスでのBGMや大声は近隣迷惑です。
バーベキューテラスでは波の音が聞こえます。
ここでのラジカセや大声はKYです。
波の音をBGMにコテージバーベキューや家族の会話を楽しんでください。

夜遅くまで飲んで騒ぎたい方は絶対に予約しないでください。
夜9時以降に騒がしいゲームをしたり、大声出したり、一気コールしたり、ナンパで連れ込んだり、、、私のコテージではRed Card ! で即退場です。

1棟当たり8名以上の団体様
・ファミリー利用の場合の1棟当たりの定員は5名で、追加は原則2名まで可能です。
・グループ利用の場合は1棟当たりの定員は4名で、追加は原則不可です。

上記の定員以上の場合は必ず予約時に森本までお問い合わせください。

火遊び、水遊びはルールを守ってください。
こちらは海辺のバーベキューコテージです。
火遊び、水遊び、山遊び、海遊びなどなどファミリーが自然遊びを満喫する宿泊施設です。

ただし、私が現地でお願いする「自然遊びのルール」は絶対に守ってください。

特に、火遊び、水遊びで当コテージのルールを守らない方は、自分の家族はもちろんのこと、他人の家族の生命をも危険にさらすことになります。

ペットはダメなんです、ごめんなさい。
私も大のネコ好きです、なので、ペットがご家族の大切な一員であることは十分に理解しています。
だけど、ここでは禁止しています。

弓ヶ浜では深夜たまに猿やキツネが出てきます。 そんなときコテージや車にペットがいると騒ぎます。
近隣に迷惑がかかるんです。
ただ、どうしても、という方にはコテージから車で10分のところにおすすめのペットホテルがあり、そちらをご紹介しています。 何とぞご理解ください。


設備や備品を壊さないでください。
ログハウスのご利用ルールを無視して、什器、備品、設備を破損させた場合には、その場で修理費用をお支払いただきます。

もちろん、不可抗力で破損してしまった場合でリアルタイムに自主申告があった場合には、弁償請求はいたしません。

破損や紛失は次のお客様に多大なご迷惑がかかります。
何とぞ速やかに申告お願いいたします。

■「金を払えば何でもできる」と思っているお客様はお断りです。
そういう考えの方とは一緒に遊びたくないので私のコテージには宿泊しないでください。
創業以来20年、うちのお客様は、みな誇り高き品格のある Ladies&Gentlemen ばかりです。

■「当日朝、前泊のお客様がまだいるのに、コテージ駐車場に到着して騒ぐ方」。
自分たちだけが楽しければいい、こんな子供みたいな遊び方を南伊豆でしないでください。
自分たちも、そして周りの人たちも、一緒に楽しめる大人のお客様だけにコテージをご利用いただいております。

 

近隣や他のお客様に迷惑がかかる行為は厳禁です。
万が一、自分勝手な行動やルール違反で近隣や他のお客様からクレームが発生した場合には、宿泊料金相当額の罰金をその場でお支払いいただき、即退場していただきます。
そういうことが絶対に起こらないようにご協力お願いいたします。

コテージオーナー

以上、よろしくお願いいたします。


コテージ伊豆.com
オーナー森本より


オーナーの経歴

1983年慶応大学商学部卒、セコム入社、社内留学(米国ジョージア州立大学大学院病院管理学専攻)。

帰国後、医療事業部、新企画事業部、海外事業部、会長室勤務。その後、神奈川、東京で営業、業務の管理職や営業所長を経て1996年に新橋支社支社長。

その後、メンタル不調、自律神経失調症、燃え尽き症候群などと診断され自主退職。

その後2年間まったく何も仕事せず、貯金も底を尽き、結婚して4年目の妻が愛想を尽かし離婚。 放浪の一人旅が始まる。

「俺は一体何がやりたいのか?」

 

西東京の高尾山山系の陣馬山に本で読んだ炭焼き職人を訪ね、その場で炭焼きの弟子入りして山中に籠もり炭焼き修行に励む。

そんなとき、自己啓発セミナーの友人が、南伊豆の弓ヶ浜に山を持っているのでそこで炭を焼いて生計を立てないか?とのお誘いがあり、一も二もなく「渡りに船」で南伊豆移住を決行。

当時、80万円の入った預金通帳とチェンソーとテント一張りを軽バンに積んで、誰も知らない未踏の地、南伊豆、弓ヶ浜に移住。

当初はひたすら山にこもって竹炭を焼いていたが、これが全く売れず生活ができなかった。そこで、やけくそで焼いた竹炭で夏の海水浴客相手に炭火ヤキトリを露天で売り出した。

これが想定外に当たって、一夏の間、「竹炭ヤキトリ」で行列を作った。

脱サラ炭焼き師が焼いたヤキトリの一夏の売上が230万円、その金を頭金として翌年国民金融公庫から800万円の融資を必死でとりつけ、ログハウス2棟新築し、貸別荘という宿泊業を開始した。

「弓ヶ浜ビーチへ30mのバーベキューコテージ」として口コミで人気が出て、2008年には年間宿泊数450日(稼働率41%)という伊豆半島No1の稼働率のコテージとなった。

それ以降、ファミリー専用の体験型ロッジとして発展して、現在に至る。

私の人生の目的は、人生を楽しむことを通して、人を癒し、エンスパイヤーし、すべての人々と生きている喜びを分かち合っていること。

だから、私のコテージに宿泊される方は、「お客様」ではありません、「同志」です。

自分勝手な若輩者ですが、何卒よろしくお付き合いお願い申し上げます。

コテージ伊豆.comオーナー 森本より



(メンタル不調、退職、離婚、弓ヶ浜移住、海の家を起業、、、 については
こちらのブログ(プロフィール1~6)で詳しく書きましたので 興味ある方はお読み下さい)

森本均(Hitoshi Morimoto) ニックネームは「タク」
誕生日:1961年1月19日、ヤギ坐、A型
身長:168cm、体重:75kg、
性格:ストレート、 好きなもの:司馬遼太郎、雨の露天風呂、タコ刺し、黒糖焼酎。

南伊豆移住1999年5月15日、 妻一人、マコ、ごはんを食べている時の顔がとても可愛い。

ブログ:弓ヶ浜を10倍楽しく遊ぶ方法

オーナーの略歴

1961年 兵庫県芦屋市大東町に生まれる
1979年 神奈川県桐蔭学園理数科卒
1983年 慶應大学商学部卒
1983年 (株)セコム入社
1984年 社内留学 米国ジョージア州立大学院病院管理学専攻
1996年 セコム新橋支社長
1996年 セコム退社(脱サラ)
1997年 高尾山で炭焼き修行
1999年 南伊豆移住、竹炭を焼きながら夏は海の家バーベキュー食堂開始
2000年 貸別荘コテージ伊豆.com 開業
2006年 伊豆漁協組合員となり一本釣り漁師となる
2014年 遊漁船たけすみ丸として家族貸切釣り船ツアーを開始
2016年 社団法人 南伊豆スポーツ振興センター 設立 代表理事就任

 

オーナーブログはこちら

このカレンダーには「満室日」のみ記入されています。それ以外の日には空室があります。
スマホ端末によって以下の+Googleカレンダーが表示されない場合は森本までお電話でお問い合わせください。


こちらのLINEからお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

 

Q1.宿泊滞在中の見所など質問したいのですが?

A.当日のチェックイン時間帯に必ず現地管理人がお出迎えできるとは限りません(急用で外出している場合もあります)ので、できるだけチェックイン前日までにお電話で質問をしておいてください。お問い合わせは、0558-62-8080、朝7時~夜10時、年中無休、担当森本まで受け付けています。

Q2.夏のお盆に家族で1泊で予約したいのですが?

A.こちらのコテージ伊豆.comでは、繁忙期(料金表の6、7シーズン)のご予約につきましては、「2泊」以上を優先していて、「1泊」のご予約は、ご希望日の前日と翌日の両日が満室であるときのみ予約可能としています。なにとぞご了承ください。

Q3.2家族7人で1棟で宿泊したいのですが?

A.可能です。ログコテージ1棟あたりの家族利用定員は5人で、宿泊可能な最大人数は7人(小学生以上は1人カウント、幼稚園以下は2人で1人カウント)なので宿泊可能です。ただし、大人カウントで6人以上は追加料金が発生します。

Q4.2家族で2棟で宿泊したいのですが?

A.可能です。ただし、繁忙期(料金表の6、7シーズン)の場合は、「2泊以上」が条件となりますので、それでよろしければ2棟2泊でご予約可能です。

Q5.グループ8人で2棟利用したいのですが?

A.可能です。ただし、こちらのコテージ伊豆.comはファミリー&カップル優先ロッジなので、宴会、パーティー、騒ぐゲームは厳禁です。またグループ利用の場合の宿泊料金は「1人いくら」になりますのでご注意ください。先ずは森本までご相談ください。

Q6.予約後3日以内に銀行振込となっていますが7日後ではダメですか?

A.申し訳ありませんが、お支払い日程が確定した後に予約フォームを送信してください。仮予約などはできません。

Q7.来年の夏の予約はいつから可能ですか?

A.その年の1月1日00時00分からその年の夏の予約フォームを受け付けています。特にお盆時期は3ヶ月前には満室になりますのでお早めにご予約をお願いいたします。

Q8.当日の朝10時頃に弓ヶ浜に到着予定ですがコテージ前に駐車できますか?

A.はい、可能です。チェックイン前のアーリー駐車は朝5時から追加料金1,000円で可能です。前日までに要予約です。

Q9.当日の朝10時頃に弓ヶ浜に到着予定ですが15時前にチェックインできますか?

A.はい、可能です。アーリーチェックインは追加料金4,000円でお昼12時から入室可です。冷蔵庫利用、荷物置き、レンタル用品利用もアーリーチェックインとなります。前日までに要予約です。

Q10.10時チェックアウト後、車だけ駐車できますか?

A.はい、可能です。チェックアウト後のレイト駐車は17時まで追加料金1,000円で可能で外シャワーや外トイレが使用できます。

Q11.10時チェックアウト後、コテージの延長利用は可能ですか?

A.はい、可能です。レイトチェックアウトは延長料金4,000円で昼12:00時まで延長可能です。ただし、繁忙期はお断りする場合がありますのでご了承ください。

Q12.堤防釣りのポイントを教えてください。

A.その日によって釣れる堤防、ポイント、魚種、仕掛け、釣り道具などは変わりますので、事前に森本までお問い合わせください。

Q13.予約なしで船釣りできますか?

A.空席があれば可能です。 宿泊以外の方には同業者を紹介しています。

Q14.シュノーケリングポイントを教えてください。

A.季節やその日の海況によってポイントは変わってきますので、予約申込み時、またはチェックイン時に森本までお問い合わせください。シュノーケリングのレンタルは1日2,000円です。

Q15.地魚のお食事処を教えてください。

A.ご予算や交通手段によっておすすめ店は違いますので、予約申込み時、またはチェックイン時に森本までお問い合わせください。

Q16.クワガタはどこで捕れますか?

A.当コテージの周辺にはあまりポイントはありませんので、オプションでカブトムシ・クワガタ捕りツアーを行っています。予約申込み時に森本までお問い合わせください。

Q17.コテージと貸別荘は何が違うのですか?

A.貸別荘(貸し別荘)というカテゴリーの中に、一般住居設備が完備されたコテージ、山小屋風(寝るだけ)のロッジ、簡易宿泊施設(泊まるだけ)のキャビンなどがあります。当コテージは一般住宅並みの家電、インターネットWiFi設備、什器備品が完備されていますので、お客様が持参する持ち物は、食材、調味料、洗面道具、タオル類だけです。2階建てログハウスの詳細はこちら

 


こちらのLINEからお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

当コテージ概要

名称

弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com

所在地

〒415-0152
静岡県賀茂郡南伊豆町湊896-7

電話番号

0558-62-8080

代表

森本 均

事業内容

貸し別荘コテージ業、釣り船ガイド業

加盟団体

社団法人 南伊豆観光協会
社団法人 伊豆漁協組合員
社団法人 南伊豆スポーツ振興センター代表理事

※LINEで友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!


こちらのLINEからお問い合わせできます。

友だち追加

友だち登録したらスタンプを送ってくださいね!

 

上はLINE友だち登録のQRコードです。

 

弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com

0558-62-8080

受付毎日:AM7:00~PM10:00

Copyright1999-2020 Cottage Izu.com

All Rights Reserved

電話で直接お問合せ

0558-62-8080

  • コテージ伊豆イメージ
  • コテージ伊豆イメージ
  • コテージ伊豆イメージ
  • コテージ伊豆イメージ
  • コテージ伊豆イメージ